静岡県スキー連盟加盟:浜松、磐田地区拠点の基礎スキークラブ
2009年12月5日(土)〜6日(日)
志賀高原:高天ケ原&一の瀬スキー場
参加者25名(女性4名)
オープニング行事 「初すべり」、今年は雪が遅かったです クラブとして顔会わせは初。
今年も昨年に続いてブーツチューンの専門家の方にも参加して頂き、メンバーのブーツを調整しながらの合宿となりました。
さらに、スポーツ整体師の 古田君(磐田メンバー)が簡易ベッドを持参して 体のチェックと調整もしました。
初日は曇りのち雪で、とても寒い日、高天ケ原で滑りました。
2日目の午後からは一之瀬もオープンして長い距離を滑ることができました。
土曜日はスキー場のオープン記念行事として「抽選会」とか「振る舞い酒」とか「怪我人の救助訓練」とかやっていました
ブーツチェック
体のバランスをふくめて、ブーツ調整します、これ以上は企業秘密なので公開できません 磐田SCの秘密でもあります
滑れるエリアが限られているのでリフト降り場付近は混雑してます
初すべりでパフォーマンスです
昨年の静岡県チャンピオン 真之介 今年はど~お??
そして、ごぞんじSパ~は今年、技術選手権デビューです
こちらの2人は新人
偶然にも北海道の同じ大学の基礎スキー部と競技スキー部でしたが 今日が初対面??
こちらの3名は 特に調子よさそうな気がしてます 気がしてるだけかもしれませんが
高天ケ原ホテルの 石釜焼きのピザです
こちらは日差しが眩しいからと食堂でもゴーグルです
夜の宴会はNGでしたので 公開しません 深夜2時までのお付き合いありがとうございました