静岡県スキー連盟加盟:浜松、磐田地区拠点の基礎スキークラブ
2012年12月1日(土)〜2日(日)
長野県:志賀高原一の瀬、焼額山スキー場
参加者14名
今年は雪に恵まれました。
カレンダーの関係で12月に入ってすぐの開催ということで、不安もありましたが、11月の後半から寒波も来て、雪の心配もなく絶好の初滑りコンディションで滑ることができました。
まずはブーツ職人による恒例のバランスチェック。
初日は雪模様でしたが、この時期にしては十分な積雪がありました。初日は一の瀬で足慣らしとブーツのチェックを兼ねて滑ります。
滑走開始前のひとこま
代表はオガサカスキー100周年記念モデルで滑走。声をかけられ記念撮影!
指導員を持っている人たちで、ところどころで自主的にレッスンをしながら夕方まで滑り込みました。
スキー場にいても地元チームの最終戦の応援は欠かせません。
夜の宴会は遠くからはるばると来てくれたメンバーを中心に遅くまで盛り上がりました。夜中の2時すぎまで盛り上がっていた人もいたようです。。。。
二日目は、長い距離を滑りたいという希望もあり、焼額山まで足をのばしました。この時期からゴンドラで頂上から下まで滑れました。天の恵みとスキー場関係者の努力に感謝!
頂上で記念写真
今年はここ数年でいちばんコンディションに恵まれてたくさん滑れたシーズンインとなりました。それでは今シーズンもよろしくお願いします!